-
日本循環器学会九州地方会のYIAでベル立田先生が優秀賞を受賞しました
当講座、心エコー班のベル立田穂那実先生(指導医:尾上武志先生、岩瀧麻衣先生)が、SGLT2阻害剤と心不全に関する研究をYIAセッションで発表し、見事優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
日本循環器学会総会のYIAで赤司先生が優秀賞を受賞しました!
当講座、心エコー班の赤司純先生(指導医:尾辻豊先生、片岡雅晴教授)が、AFMRと心不全に関する研究をYIAセッションで発表し、見事優秀賞を受賞しました。海外からの発表、大規模データを用いた研究発表があ…[詳しく見る] -
第55回九州人工透析研究会で古野先生が優秀演題賞を受賞しました
当講座、腎臓班の古野先生が優秀演題賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
第55回日本動脈硬化学会総会・学術集会で白水先生がポスター優秀賞を受賞しました
当講座、基礎研究班、腎臓班の白水智大先生がポスター優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
第14回西日本心臓電気生理研究会で柳生先生が優秀賞を受賞しました
当講座、不整脈班の柳生圭士郞先生が、優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
第1回EVTケースシェア in 九州・沖縄 with JETで岡部先生が最優秀賞を受賞しました
当講座、虚血・カテーテル班の岡部宏樹先生が、第1回大会で最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。
-
第13回日本心臓電気生理研究会で宮本先生が、最優秀賞を受賞しました
当講座、不整脈班の宮本太郎先生が、最優秀賞を受賞しました。おめでとうございます。